
こんなお悩み
ありませんか?
帰省しても管理作業で休暇を楽しめない。
当社からの片道所要時間時間査定
年間35,000円 〜 60,000円
親戚や近所の方に情報を聞きにくい。
修繕等の業者選定が分からない。
報告書にて記載説明報を告致します!
家屋の損傷や庭木の手入れ等の対応もおまかせください。
被害の時、対応に苦慮及び依頼先が分からない。
災害発生時には、緊急報告致します!
被害時の修繕等もおまかせください。
皆様の生家管理を
お手伝い致します
空き家の危険家屋は、
行政から地権者へ必ず通知が届きます。
皆様の生家を日頃から状況の把握をされ
メンテナンスを行えば大きな出費も防げます。
又、転売等も有利になると考えます。
是非、皆様方の手足となり
サポートさせて頂ければ幸いです。

皆様の生家情報
お届け致します!
依頼業務内容
1.依頼者様の生家
(大田市内)
状況を写真により
御報告。
報告は、申請書に【LAIN登録(SNS)】もしくは【住所登録(紙面写真)】 にて状況報告致します。
報告写真内容は契約者所有の【家屋四方写真】及び【所有家屋周囲状況写真】
デジカメ写真撮影方法(報告書作成)
ドローン動画撮影方法(LAIN送信のみ)
2.年間(3回)を
基本報告回数として
御契約頂きます。
報告は、申請書に【LAIN登録(SNS)】もしくは【住所登録(紙面写真)】 にて状況報告致します。
報告写真内容は契約者所有の【家屋四方写真】及び【所有家屋周囲状況写真】
デジカメ写真撮影方法(報告書作成)
ドローン動画撮影方法(LAIN送信のみ)
3.緊急報告
災害発生時報告書(台風・豪雪・地震・水害 等)
※但し、危険及び通行規制等で多大な時間差が発生する場合、報告が遅れる事が有ります。
4.応急処置作業
[有料作業費
10万円以内作業]
災害等により生家に著しい被害が発生した場合、家屋内部を保護
する為に、ブルーシート等により養生を致します。
※但し、家屋の倒壊及び半壊等の著しい被害の場合は、放置致します。
5.家屋の損傷報告時
契約者様からの見積依頼指示により
対処方法提案・見積作成(有料)を行います。
※見積郵送後に御依頼指示により成約の場合、見積費用は不要となります。
6.年間契約設定
(当社からの距離及び
片道所要時間を基準設定)
【基本料金設定】(写真配信)
10km/10分以内 | 35,000円 |
20km/20分以内 | 40,000円 |
30km/30分以内 | 45,000円 |
40km/40分以内 | 50,000円 |
50km以上/50分以内 | 60,000円 |
ドローン報告の場合5,000円加算 |
依頼業務内容

[正面玄関周囲]
屋根・壁に損傷無し

[右側面勝手口周囲]
屋根・壁に損傷無し

[左側面駐車場周囲]
屋根・壁に損傷無し

[駐車場側]
庭木の伐採が必要
雑草等の手入れが必要
境界線より庭木等が占有
※家屋に湿気等から劣化腐食を招きます。予防として手入れをお勧め致します。

[正面玄関前]
植木の枝伐採が必要

[右勝手口植栽]
植木の枝伐採が必要

情報提供
システム


瓦施工をご提案


アクセス
